上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
コメント(-)|
-
トラックバック(-)|
Edit
K100D Super/RICOH XR RIKENON 50mm F2 (+PL) (※写真クリックで大きめ画像表示)
カレッタ汐留46Fより見下ろした東京築地市場。
外周がカーブを描いているのは建設当初、陸路での輸送のプラットホームの長さを確保するためだったそうですが、
こうして見ると野球盤のような…、整った扇型を形作っているのがわかります(^^)
市場の移転問題は移転予定地の豊洲で土壌汚染が発覚。今年大規模な徹底調査が行われるようですが、
この先どうなるんでしょうか…。もし予定通り移転するとしたらこの光景が見られるのもあと数年という事になりますね。
窓越しなのでPLフィルター使用。リケノンは絞り込んで風景撮るとパッキパキに写って気持ちE~(^o^)
その他駅周辺のスナップなども合わせていくつか載せてみます。

浜離宮の外堀に沿って並んだヨットや車がカラフルなおもちゃのよう。

浜離宮の中心部。海に面しているだけに、豊富に水を取り入れた日本庭園であることが上から見るとわかります。

少し視点を上にずらすとレインボーブリッジが望める。
リケノン50/2はコーティングが薄くて強烈な光にはかなり弱いのが難点…ですね。
PLの上から深めのフードを付けて撮ったんですが、それでもまだだいぶフレアっぽかったので、
この写真と上の写真は少しだけコントラスト調整してます。
K100D Super/RICOH XR RIKENON 50mm F2



▼Coment Open
▲Coment Close
まさと
どーすか?リケノン君、ペンタレンズにはないパキパキ感でしょう^^。
やはりこのレンズは人工構築物を撮るに限りますな。光源に気を使うけど(笑)。
それにしても都内は結構な降りっぷりですなぁ。
神奈川西部は1日中雨でした(つまらん!)。
mToTm
キリリっとした写りですね。
高いところから俯瞰すると、汐留エリアも色々な風景があるんだなあと気づかされますね。
むぅ、今度は汐留エリアをスナップしてみようかなあ。。。(^^
みけ
>まさとさん
既に所有者に返却してしまいましたが、面白いレンズでしたね~リケノン50/2は。
他の二本はともかく、このレンズはどこかで縁があったら確保してしまうかもしれません(^^;
東京は昨日も結構降りました。今日明日はピーカン、でまた週末は雪になるみたいですね。
でも雪かきしないとどうしようもないというほどまではまだ…。
一度でいいから、ズボッ!と足が埋もれてしまうほど積もってくれないかなぁ~。
>mToTmさん
カレッタ汐留の46Fはスカイレストランになってるんですが、連絡通路はミニ展望ラウンジに
なっていて、南東方面を俯瞰することができます。
シオサイトは日テレタワーや旧新橋停車場など色々面白い施設が集まってるので、ぶらっと
観光がてらに歩き回ってみるのもいいんじゃないかと(^^)
その後は新橋駅近くの大庭商会さんに寄るのもまたよしw(ニコンのもかなり品揃え豊富ですよ~)
- 2008/02/05(火) 21:18:44|
- 街の風景|
-
コメント:3|
-
トラックバック:0|
Edit
どーすか?リケノン君、ペンタレンズにはないパキパキ感でしょう^^。
やはりこのレンズは人工構築物を撮るに限りますな。光源に気を使うけど(笑)。
それにしても都内は結構な降りっぷりですなぁ。
神奈川西部は1日中雨でした(つまらん!)。
- 2008/02/05(火) 23:04:37 |
- URL |
- まさと #-
- [ 編集]
キリリっとした写りですね。
高いところから俯瞰すると、汐留エリアも色々な風景があるんだなあと気づかされますね。
むぅ、今度は汐留エリアをスナップしてみようかなあ。。。(^^
- 2008/02/06(水) 23:03:22 |
- URL |
- mToTm #-
- [ 編集]
>まさとさん
既に所有者に返却してしまいましたが、面白いレンズでしたね~リケノン50/2は。
他の二本はともかく、このレンズはどこかで縁があったら確保してしまうかもしれません(^^;
東京は昨日も結構降りました。今日明日はピーカン、でまた週末は雪になるみたいですね。
でも雪かきしないとどうしようもないというほどまではまだ…。
一度でいいから、ズボッ!と足が埋もれてしまうほど積もってくれないかなぁ~。
>mToTmさん
カレッタ汐留の46Fはスカイレストランになってるんですが、連絡通路はミニ展望ラウンジに
なっていて、南東方面を俯瞰することができます。
シオサイトは日テレタワーや旧新橋停車場など色々面白い施設が集まってるので、ぶらっと
観光がてらに歩き回ってみるのもいいんじゃないかと(^^)
その後は新橋駅近くの大庭商会さんに寄るのもまたよしw(ニコンのもかなり品揃え豊富ですよ~)
- 2008/02/07(木) 22:15:47 |
- URL |
- みけ #pY.z5wAw
- [ 編集]