上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
コメント(-)|
-
トラックバック(-)|
Edit
K10D/smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL(IF)ちょっと今さらな感もありますが(^^; 年末の5日間に行われた
光都東京・LIGHTOPIA「シティスフェアー」の様子を。
シティスフェアーとは東京駅前に置かれた直径6mの大型球状プロジェクター。
“日本の四季をテーマに映像と音をシンクロさせながら上映(公式サイト)”するイベント、だそうです。

プロジェクターの映像は駅側からでないとわかりにくいんですが、駅前の歩道は
交通の妨げになるので途中立ち止まるの禁止。撮影は白線の引かれた観覧エリアの中から。
K10D/smc PENTAX-FA☆85mm F1.4 [IF]エメラルドグリーンにライトアップされた丸ビル頂部。
K10D/smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL(IF)
K10D/smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedプロジェクターに映し出される映像は約5分間。
終了すると球体はゆっくりと色を変え、数分後にまた繰り返し映像が始まります。
Optio750Zで撮った動画、途中切らずに撮ったものはFlipClipのひと月の容量の100MB
超えてしまったので、二分割のほうを月代わりでアップロード(^^;
Optio 750Z 「その一」
「つづき」
ちょっと暗くなってわかりにくいですね。動画も露出調整できればいいのに…。
K10D/smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL(IF)動画はいまいちわかりにくかったですが、映像の中でバレリーナが踊りを踊ってるんですね~。
K10D/smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedこちらは和田蔵橋周辺のライトアップ。
K10D/smc PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited「光都東京・LIGHTOPIA」、ミレナリオが去年で終わってしまったので、それに代わるイベントとして試行した感じでしょうか。
シティースフェアーもなかなか良かったんですけど、手前のほうの沿道に高いバリケードが張られてて、
駅近くまで行かないと映像が見えにくいのが残念でした。 来年はまた違った演出にするのかな?
▼Coment Open
▲Coment Close
てん
お久しぶりです。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m
実は私もこれ、行きたかったのですが、どーしてもそれまでに実家に帰省せねばならなかったので、見に行くこと適いませんでした。もう少し早くから、そして長い期間やってくれていれば見に行けたのに~。
アップして頂きましてありがとうございます。
ところで、DA12-24は絞り羽根の数が多くて、夜景にも映えますね。
DA14は羽根6枚で、ちょっと損した気分です。
みけ
>てんさん
今年もよろしくお願いします~。
遅れていったぶん、序盤の時期にやってなかったほうのイベント撮ってきました(^^;
クリスマス過ぎてからやるというのもちょっと変わってますよね。ミレナリオも24日から
年明けにかけてやるイベントだったので、それにならってるんでしょうか。
6枚絞りのレンズ、私はFA35をよく夜景で使いますが、アレの6本光条は場合によっては8枚のより好きだったり(^^;
問題は日中近接撮影で使った時で、小絞りの時にボケに多少角張った感じがするのが難なんですよねぇ…。
同じ6枚絞りの35mmでもツァイスのフレクトゴンは羽根のエッジがややカーブを描いていてもう少しまろやかです。
-
みけ
>鍵コメさん
了解しました。改めてよろしくお願いします(^-^)
東京駅の改修工事のためミレナリオが一旦終わり、あ~あと思った所での新イベントでした。
東京駅構内には一昨年の年末以来入ってないけど今は部分的に閉鎖されてるのかな?
改修前に撮っておきたいと思ってたんですが… 今度探索してみたいと思ってます(^^)
- 2007/01/14(日) 22:32:49|
- 夜景|
-
コメント:4|
-
トラックバック:1|
Edit
お久しぶりです。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m
実は私もこれ、行きたかったのですが、どーしてもそれまでに実家に帰省せねばならなかったので、見に行くこと適いませんでした。もう少し早くから、そして長い期間やってくれていれば見に行けたのに~。
アップして頂きましてありがとうございます。
ところで、DA12-24は絞り羽根の数が多くて、夜景にも映えますね。
DA14は羽根6枚で、ちょっと損した気分です。
- 2007/01/15(月) 19:32:12 |
- URL |
- てん #-
- [ 編集]
>てんさん
今年もよろしくお願いします~。
遅れていったぶん、序盤の時期にやってなかったほうのイベント撮ってきました(^^;
クリスマス過ぎてからやるというのもちょっと変わってますよね。ミレナリオも24日から
年明けにかけてやるイベントだったので、それにならってるんでしょうか。
6枚絞りのレンズ、私はFA35をよく夜景で使いますが、アレの6本光条は場合によっては8枚のより好きだったり(^^;
問題は日中近接撮影で使った時で、小絞りの時にボケに多少角張った感じがするのが難なんですよねぇ…。
同じ6枚絞りの35mmでもツァイスのフレクトゴンは羽根のエッジがややカーブを描いていてもう少しまろやかです。
- 2007/01/15(月) 22:00:17 |
- URL |
- みけ #pY.z5wAw
- [ 編集]
>鍵コメさん
了解しました。改めてよろしくお願いします(^-^)
東京駅の改修工事のためミレナリオが一旦終わり、あ~あと思った所での新イベントでした。
東京駅構内には一昨年の年末以来入ってないけど今は部分的に閉鎖されてるのかな?
改修前に撮っておきたいと思ってたんですが… 今度探索してみたいと思ってます(^^)
- 2007/01/16(火) 20:44:35 |
- URL |
- みけ #pY.z5wAw
- [ 編集]
*istD+SIGMA 18-50mmF3.5-5.6 DC 年末に外出した時に東京駅の前でなにやらイベントをやってました。 帰って調べたらシティスフェアーというイベントでした。 PENTAX PEOPLE TB企画・・・月例TBフォト企画(6) 『ともしび』
- 2007/01/15(月) 23:30:09 |
- P.Life